含意の否定文 - 弁護士 - 教えて!goo
「半値になっているならば、太郎はその弁当を買う」という主張には、『正価では太郎はその弁当を買わない』という前提があるのではないでしょうか。
(1)(3)それぞれの選択岐に、正価のときの太郎の行動を追加すると以下のようになります。
(1)半値になっていても、太郎はその弁当を買わない。
→正価では太郎はその弁当を買わないのであるが、半値になっていても、太郎はその弁当を買わない。
7海は何ですか
(3)半値になっているならば、太郎はその弁当を買わない。
→正価では太郎はその弁当を買うのであるが、半値になっているのならば、太郎はその弁当を買わない。
以上のように(3)では、正価では太郎はその弁当を『買う』ことに話が変わっています。確かに半値のときにその弁当を買わないということでは(1)も(3)も同じですが、文章に現れていない前提を(3)では変更してしまっています。これが不正解の理由ではないでしょうか。
gratうつ病
論理学なるものは知りませんので、一般常識としてのご参考までの回答です。
通報する
0 コメント:
コメントを投稿